プロローグ
**********************************************
**********************************************
***********************************************
20150817
いよいよ出品のためのラストスパートと再スタート日記
ブランドデビューの前にやること色々やったこと久々にしゃべってみた
目次
今まで全然できなかった日記にしゃべるを久々に行った。
amazonAppで始まりlifelogで終わる
ただただおもいついたことを、飾らずにしゃべるのはなれているが
久々なのでつっかえるな~~
スマホアプリのAmazonAppのPaper cameraが
使えなくなった早朝から今書いているこのブログまで
実に22時間、ほぼ、ぶっとうしの作業をしてみた
動画にしゃべってるが、アメブロ使えない事件、WLW活用
スマホアプリの乱用。いや大活躍
あんなに嫌悪感があったスマホをこんなに使うとは、、、、
***************************************************************************
****************************************************************************
このブログは、decodolphin.comであり、
僕の生活の記録と、、、
日々行った作業と、、、、、、、
頭の中にあるいろんなことを、、、、、、
もともとこのブログもYouTube も日記のように綴っていき
人に投稿内容をみせることが目的ではなかった
しかし、今はそのようなこだわりみたいなものはなく、
(もっともいうほど何も書いてきてはいないのだが、、、、)
いつもWIWを開けておき、気ままに書けるようなものにしたい
このブログはメモでいいと思っている
そうだ、ここまでの間(2011年11月10日をスタートとしているのだが、、、)
かれこれ4年目に入って、本当に色々なものを試してみて、続けたものもあったが、
フェードアウトも相当あって、、、、、、、
中でも日々の記録は本当にいろいろやったよね、、、(自分に問いかけ)
デジタルが苦手から入り、、、、、
デジタルに振り回されながら、、、、
それでもだいぶ色々なものを使ってみて、、、、、
そしてアナログに転向してみたり、、、、、、
それでも形はまだまだこれから変ってゆくと思うけど、、、、
なんとなく、、、、なんとなくだけど見えてきたかなって感じ、
描いてるうちにこの投稿は、【monolog|ひとりごと】になってきてるな、、
メモでいいやと思ったとたん気楽になったのと
今までのアイテムいろいろを無駄にしない手段と、、、
そんなこんなを、まとめるアイテムになりそうな気がしてきた
だから、WLWを開けっ放しにして書きまくることもあれば、、、、
ごみ箱のように、、ポイ捨てもあるかも、、、、
そんな毎日になれば、大切なものがたまっていくかも
ブログを書くのではなく、生活をメモル
その自然体が、僕の中の全体が、、、、
ライフログであり、
ブランド構築であり、
好きなもの作りであり、
好きなモノ集め、、これかも、、、
そうだ、好きなモノ集めだ、、、、、、、
良い言葉だこれ使えるかも
(書いてるうちにいろいろ浮かぶな、、、、)
Things like collecting
Favorite thing gathering
Collecting favorite things
Favorite things collected
Favorite collection(,,,,これいいかも) お気に入りのコレクション
お客様のから見れば 《好きなモノ集め》
Things like collecting
好きなモノ集めに流行はいらない
流行は集めないし、、、、、、追わないし、、、、
持ってくるのだ、、、、、
そうさ、好きなものを、持ってくるのだ、、、、、
ブログも、YouTubeも、大切なものも、大切な人も、追わないで持ってくる
すべての大好きで大切なもの、みんな持ってきちゃう、、、、、、、、、
************************************************
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
***********************************************
★★★★★★★★
ホームページ↓
ライフログ(このブログ)↓
創作図鑑↓
アメブロ↓
FaceBookページ↓
Twitter↓
★★★★★★★★